業務内容

会計支援業務

  • 会計、経理について様々なご支援をいたします。
  • 決算業務や経営管理資料作成等のお手伝いや代行により皆様の「働き方改革」をご支援いたします。
  • 社内プロジェクトなどによる一時的な人員不足当等についても是非ご相談ください。
  • 監査法人への対応、発生した事象への適切な会計処理についてのアドバイスを行います。日常的にお電話でお気軽にご相談いただくこともできます。
  • 決算業務支援
  • 開示書類作成支援
  • その他内部管理資料等の作成支援
  • 監査法人対応支援
  • 新会計基準対応支援
  • IFRS(国際会計基準)対応支援

内部統制 (J-SOX) / 内部監査支援業務

  • 近年、スタートアップ企業、中小規模の上場会社を中心に、いわゆるJ-SOX業務、内部監査業務を外部委託する企業が増えてきております。
  • J-SOXについては、体制の構築(評価範囲検討、3点セット作成等)、整備・運用評価の代行、計画、結果報告の作成まで幅広く支援させていただきます。
  • 内部監査については、スタートアップ企業を中心に、体制の構築、運用、調書、報告書の作成を支援させていただきます。
  • 部分的なご支援にも対応させていただきます。
  • 内部統制(J-SOX)の整備対応支援(評価範囲検討、3点セット作成)
  • 内部統制(J-SOX)の運用支援(整備運用評価の代行、評価計画、評価結果のまとめ支援)
  • 内部監査支援(体制構築、実施支援、内部監査調書の作成支援、内部監査計画、評価結果のまとめ支援)

証明業務、会計調査、意見書発行等

  • 会社法、公益法人、社会福祉法人など各種の法定監査を行います。
  • 法定ではなく、利害関係者からのご要望、自社の経理体制、会計処理の確認など、様々な目的のための任意監査を行い、監査報告書を発行いたします。なお、監査手続の内容は法定監査と同等となります。
  • 「自社が外部の会計監査に対応できるのか?」「仮に会計監査を受けたらどのような問題が発見されるのか?」などの課題に財務調査でお応えいたします。
  • 任意監査、財務調査は子会社、関連会社のガバナンス強化の一環としてもご利用いただけます。
  • 特定建設業、派遣事業の許可申請等に必要となる証明書の発行を行います。
  • 特定の会計処理について、一般に公正妥当と認められるものであるか、第三者の公認会計士として意見書を作成いたします。
  • 近年、「コーポレートガバナンス・コード」で経営に意識が求められている皆様の資本コストについて算定いたします。
  • 各種法定監査
  • 任意監査
  • 財務調査(プレ監査
  • 会計意見書発行
  • 各種証明書発行
  • 合意された手続(AUP)
  • 株式価値算定
  • 資本コスト算定

※証明業務等の内容によっては、植野公認会計士事務所でのご契約とさせて頂くことがございます。

IPO支援

新規に株式公開を果たす企業は増加していますが、上場審査のハードルが下がったということはなく、以前にも増して高くなっていると感じております。 しかし、「管理部門の重要性はわかっていても、IPOのために管理部門の人員を急に増やすことはできない・・・」というのが現実ではないでしょうか。 そのようなIPOを目指す皆様を様々な局面で柔軟にご支援いたします。

  • IPOに向けての課題抽出
  • 内部統制、内部監査の構築、運用支援
  • 規程整備支援
  • 証券会社等からの質問対応のご支援
  • 申請書類等の作成支援